バイクバッグの選び方

ツーリングバッグ選びは難しい

バイクでの移動は楽しいものですが、問題となるのが荷物の問題です。
車であればトランクや後部座席があるために特に何も気にせずに荷物を用意できます。
しかし、バイクの場合には荷物を収納できる場所がないものがほとんどであり、そうすると荷物をどのように持ち歩くかが問題となります。

そこで必要となるのがバイクパックと呼ばれるツーリングバッグです。
これをうまく装着して荷物を入れる場所を確保することによってツーリングで旅行に出ても荷物をきちんと持っていくことができます。

日常的にも使えるので持っていて損はありません。
しかし、見た目の問題や積載量の問題もありますから、きちんと考えて選ぶことが重要です。

バックの種類

主にシートに取り付けるタイプがテールバッグです。
これは一泊程度の小さな荷物からロングツーリングに対応するタイプのものまであり、自分のスタイルに応じたものを選ぶことが必要になります。
タンデムシートに装着をするので荷物は安定します、しかしタンデムできないという欠点があることも理解しておきましょう。

次にリュックサックに近いタイプがディパックです。
これは自分が持っているリュックサックでもよいのですが、バイク用に設計されたものはライディングスタイルになったときに動きを妨げないように考慮された造りになっています。
最もポピュラーであるために最初に購入するのはディパックという人も多いです。

アメリカンバイクでよく見かける振り分け式のバッグがサイドバッグです。
ロングツーリングであれば両側に取り付けることもありますし、荷物が少ない場合には片側の身に着けるということもあります。
途中の宿泊にキャンプを取り入れるような荷物がとても多いツーリングに行くという場合にはテールバッグと組み合わせて使用するというケースもあります。

ただし、すべてのバイクサイドバッグは取り付けられるものではありません。
シートやバイクの形によっては取り付けられないものや走りにくくなるものがあるので試しに着けてから決めることが必要です。

ベルトで腰に装着するタイプとしてウエストバッグがあります。
これも一般的なウエストポーチで代用できるものです。

ただし、腰の部分につけるため大きな荷物を入れることはできません。
中にコインやスマートフォン、たばこといったものを入れる程度のサイズです。

ツーリング用のものはコインケースやグローブホルダーを備え付けているものもありバイカーの使い勝手がよくなるように作られているものが多いです。
ツーリング中にウエストバッグだけをもって動くことのできるような必要最低限の荷物を入れるサブバッグとして活用するのが一般的な使い方となっています。